[本文はここから]

方言ってなあに?

どうして方言があるの?

※マウスのポインタで吹き出しにさわると文字が大きくなります

女の子

おじいちゃんやおばあちゃんの会話が、よくわからないのとおなじね。 なぜ、方言は地方ごとにちがっていたの?


ケンムン

むかしは、今のようにクルマや電車、飛行機がなかったし、歩いて遠くにでかける人は、あまり多くなかったんだよ。


女の子

ふーん、人が行ったり来たりしないことと、ことばがちがうことに、関係があるの?


ケンムン

ことばはね、おたがいにわかることが大事でしょ?だから、人の行き来がたくさんあれば、だいたい同じことばになるのさ!


女の子

それはそうね。
いつも話しているのなら、同じことばじゃないと、いろいろ困るし、おかしなことになってしまうわ。


ケンムン

でも、それぞれの地域のあいだに、大きな山や川、奄美のように島だったら海があって、ほかの所へは、なかなか行けないよね?


女の子

そうか!
むかしはとなりの県でも、外国のようなものだったのね。ことばがちがっていても、ふしぎではないわね。


くろうさくんのつぶやき

くろうさぎ

へえ、むかしはあんまり遠くへ行けないから、近くにいる人たちだけにことばがわかればよかったのか。
だけど、どうしてちがうことばになっていくのかな?


  • このWebコンテンツは、財団法人奄美文化財団が、平成23年度子どもゆめ基金(独立行政法人 国立青少年教育振興機構)の助成金の交付を受けて制作したものです。
  • COPYRIGHT © AMAMI CULTURE FOUNDATION All Rights Reserved.